【elona mobile】最速レビュー! 原作と違いは? 正直面白い? 原作ファンから見るスマホ版elonaの所感!

エンタメトピック
画像出典:Elona Mobile公式ツイッター
スポンサーリンク

知る人ぞ知る名作フリーローグライク「elona」がついに、2021年4月20日にモバイルアプリ化されました!

いやあ、待ってましたぁっ!

ハマりにハマって、色々なmodをぶちこんでプレイしていたあの日が懐かしい……。

早速プレイしてみたので、アプリの紹介と一緒にファーストインプレッションを書いていきたいと思います!

あなたは「Elona Mobile」の概要を読み始めた。

‎出典:「Elona Mobile」をApp Storeで (apple.com)

【開発元】
LTGAMES GLOBAL

【リリース日】
2021年4月20日

【ゲームジャンル】
ローグライク

【ゲーム概要】

あの名作「Elona」がスマホに帰ってきた!高自由度とやりごたえのあるRPGはいつでもどこでも!ファンタジーの世界にいきなり放り出されてさぞ不安でしょうが、親切な(?)ガイド・エルさんが手取り足取りで新世界での生活を教えてあげます。そしていざ慣れたら、誰でもこの異世界での生活を楽しめます。

‎「Elona Mobile」をApp Storeで (apple.com)

【ダウンロード】

【原作】
Elonaはもともと、PC向けのフリーゲームです。

製作者のNoa氏によって生み出された名作で、今も尚、新たなファンを生み出しているローグライクになります。

住人を殺戮して回ったり、人肉を食べたり、仲間を増やしたりできるその自由度の高さと、独特な世界感が評判です。

有志によるmodも多数輩出されており、その自由度に拍車をかけています。

PC版も最高なので、モバイルで興味を持った方はぜひプレイしてみてくださいね!

あなたは「Elona Mobile」のレビューを読み始めた。

21年4月20日午前0時、私はiPhoneを手に取り、待ちに待った「Elona Mobile」を立ち上げました。

タイトル画面が表示されると、聞き覚えのある音楽が聞こえてきます。

「あ、Elonaだ……」

思わず声が漏れ出ました。

あなたはその再現度に原作愛を感じた。

タイトルのスタートボタンをタップするとすぐにキャラクタークリエイト画面になります。

種族、職業、名前、異名を決めることができます。

しかも、ダイスを何回も振って単語の組み合わせを決める、あの懐かしく独特なキャラクリエイトが再現されているではありませんか!

「おお、Elonaだ……」

私はシナリオライターなので、「脚本家」が入っている単語の組み合わせが出たところでストップしました。(長田って誰だ、という感じですが……)

※名前のみ、自分でキーボードで入力することができます

異名は「世界に背く救世主」にしました。かっけえやつが早々に出たのでよかったです。
種族は「エレナ」、職業は「遺跡荒らし」です。なんとなくで選びました。

初心者の方は種族「かたつむり」、職業「観光客」を強くお勧めします。これ老婆心です。本当。

本当に始めてしまったのか……?

「悲しげなナース」とか「無職の悪魔」とか、まあElonaらしい異名の組み合わせが無数に出てくるので、気に入ったのが出るまでダイスロールするのがElonaキャラクリ道ですね!

キャラ作成が終わると、プロローグシナリオに突入します。

ノースティリス……原作ファンにとっては耽美な響きの言葉ですよね。

主人公たちは、人の住めなくなった土地から「ノースティリス」に逃げていく途中のようです。

そうこうしているうちに主人公の乗った船が沈みます。

海岸に投げ出された主人公は、とある男女2人組に助けられます。

「うわ、Elonaじゃねえか……」

ってな声が出ましたね。部屋で一人でニタニタ笑いながらやってました。

ロミアスとラーネイレの名前を見て、あなたは気が狂った!

となった方は、エーテルの風を浴びすぎている可能性大です。

ロミアス、顔変わりましたね。相も変わらず善人面してますよ。

ロミアスにチュートリアルを受けるところまで、本家を再現しています。

ここで、アイテムの使い方や攻撃の仕方を教えてもらいました。

操作性がちょっと慣れるまで時間かかりそうですが、ターン制のローグライクなので焦らずやれば問題なさそうです。

……ここで私はあることに気づきました。

「あ? 待てよ……ロミアスとチュートリアルってことは……」

「あああ!」

「やっぱりこいつ肉出してきやがった!」

……初心者は物の食べ方を学ばないといけないと思うので、絶対食べるようにしてくださいね。

とまあ、お決まりのチュートリアルが済んだところで、ゲームが始まります。

さて、手が滑ってロミアスに攻撃してしまうところだったんですが、確認のダイアログが出てきました。

「相手が巨人だとすれば、あなたは蟻の糞以下だ。本当にロミアスを攻撃しますか?」

ですって。

要するに「殺されるから攻撃するのはやめとけ」ってことですね。

いやあ、これですよこれ! 

原作のテキストの雰囲気が再現されているのが個人的には超評価高いです。

主人公に対して「お前いま、蟻の糞以下だぞ?」なんて言ってくるゲーム中々ないですよ。

原作と違う点としては、主人公が結構流暢に喋る点が挙げられます。

こちら、最初の町ヴェルニースです。

「うおおおお、Elonaだああ」

思わず叫びましたね。

アイコン等のビジュアルやほんの細かい点は違いますが、これはヴェルニースです。

Elona好きならわかるはず、ヴェルニースですよこれぇっ!

ほら! ロイターもいますよ! 仲間を復活させるバーテンダーもいます!

ああ、石で頭を割られたくなければ、ピアノは弾かないほうがいいかもしれません。

住人から発生するランダムな依頼も再現されてますね。

画像はモンスター退治依頼です。再現度たけーなオイ!

この人はあれですかね……?

他のプレイヤーのゴースト的な? 殺すこともできるようですが、とりあえずやめておきました。

なんと、開発チームのイメージキャラがいました!

犬なんですねえ。

「Elona」愛を感じる出来、感服しています。ありがたや……

「そういえば! ペットイベントないじゃん!」

と思った矢先でしたが、ちゃんとありました。

原作は「ペット」と称して少女を飼えた世界でしたが、モバイル版では「ペット」ではなく「仲間」と呼ぶようになっているみたいですね。

ちょっとは倫理観に配慮してる・・・んですかね

まあ、リンゴさんは厳しそうだからなあ……あのトチ狂った世界感が100%再現できないのは残念ですが、仕方ありませんね。

私は今回は熊無職にしました。なんとなく。

(熊さんも手に職がないと、無職と罵られる世界かあ……)

お馴染み、フィートシステムや身体変異もありますよ!

そう、井戸の水をむやみに飲むと、悪性変異があなたを襲うかもしれません。お気をつけて。

ワールドマップで出会った商人が、莫大な金額でレア装備を売っていました。

ランダムで付与されるパラメーターや、二つ名装備も健在のようです!

「Elona始まったな……」

楽しくなってきましたねえ……!

ワールドマップもしっかり再現されていて、地図を眺めるだけで思い出がふつふつとよみがえってくる方も多いのではないでしょうか!

当然、ランダム生成の不思議なダンジョンも各地に沸いてます。

「う! グ、グウェンちゃん……」

ご丁寧に、グウェンちゃんには立ち絵がついておりました……。

とりあえず、プレゼントに回復のポーションを渡しておきましたので、どうか幸せに暮らしてほしい。

そこのアンタ、よだれが出てるぜ……

何かが足元に転がってきた。課金システムだ!

ソシャゲらしいマネタイズ(ログインボーナス、VIPシステム、ガチャ)もあるみたいですね。

課金で仲間を増やせたり、資金やアイテムを潤沢に保つことができるみたいです。

基本的にはシングルプレイのゲームなので、無課金でも課金でもどちらでも好きな方で遊ぶのがよいのではないでしょうか!

誰かが「Elona Mobile」について話している……

「Elona Mobile」のTwitterでの評判を見ていきましょう!

見た感じ、それなりにelonaファンには結構好評のようでした!

まだリリースして間もないので、プレイしての評価というよりは「懐かしいー! すげー!」というような感想が大半でしたが、かなり好意的に捉えているファンが多い印象です。

ただ、操作感に関しては……

やはり少々難があると感じる人もいるみたいですね。

ここはスマホの限界といいますか、仕方のない部分ではありますが、改善できそうなところは頑張ってもらいたいですね……!

エーテルの風が吹き始めた! すぐに記事をまとめなければ……

「Elona Mobile」、個人的には期待以上でした!

とにかく原作愛を感じるクオリティになっていて、とってもワクワクします!

あの雰囲気がしっかり再現されていて、やり込み要素も多そうなので、またノースティリスを歩き回ることになりそうです。

「Elona Mobile」ファーストインプレッションまとめ
  • 原作の良さを壊さない出来になっている!
  • ソシャゲっぽさもあるが、そんなに主張は激しくない、と思われる
  • 操作性に少し難あり
  • Twitterの評判はこれから出回ると思われるが、現状悪くはない

まとめるとこんな感じでしょうか!

手軽に持ち運びができる「Elona」ができたのは、ファンにとってはかなり嬉しいですよね!

今後の発展にも期待しながらのんびり「Elona Mobile」を楽しんでいきたいと思います。

ありがとうございました。

私のフレンドコードはE7QHMJ69KKK7なので、よろしければどうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました